• 筆者(こばけん)プロフィール
  • 林業
  • 里山暮らし
  • 日記
  • 森林文化アカデミー

林業するために地方移住!

こばけんの田舎開拓史

  • 筆者(こばけん)プロフィール
  • 林業
  • 里山暮らし
  • 日記
  • 森林文化アカデミー
  1. HOME >
  2. 2025年 >
  3. 9月

月別アーカイブ:2025年09月

キイロサシガメ

里山暮らし

キイロサシガメに刺された!蜂並みの燃える痛みにビックリ

2025/9/1  

古民家暮らしで虫に刺された体験と、その対処法を書きます。 田舎の古民家暮らしは、虫との共生か? いろんな虫が家に遊びにきてくれます(笑)   夜寝る前に、布団の上にカメムシの仲間っぽいやつを ...

キイロサシガメ

里山暮らし

キイロサシガメに刺された!蜂並みの燃える痛みにビックリ

2025/9/1

仲間を頼って自分の役割に集中する

良好な環境を活用した観光モデル事業

仲間を頼って、自分の役割に集中する大切さ(良好な環境を活用した観光モデル事業)

2025/8/22

共働き再始動

里山暮らし

共働き再始動!感謝と決意を胸に〜こばけんファミリー新たなステージへ〜

2025/7/25

危険な伐倒

林業

つる絡みの木を倒してヒヤリ…!林縁部の伐倒作業で感じた命の危険

2025/7/16

里山暮らし

失敗から学ぶ山菜栽培|タラの芽分根チャレンジの記録

2025/7/15

こばけん

32才で大阪のメーカーを退職し、林業の世界に転職。 里山資源を活用した半林半Xな暮らしをするために地方移住。

林業が「自分の力で生きる」うえで最強だと思っている。 里山暮らしや林業の日常を発信しています♪

プロフィールページへ

最近の投稿

  • キイロサシガメに刺された!蜂並みの燃える痛みにビックリ
  • 仲間を頼って、自分の役割に集中する大切さ(良好な環境を活用した観光モデル事業)
  • 共働き再始動!感謝と決意を胸に〜こばけんファミリー新たなステージへ〜
  • つる絡みの木を倒してヒヤリ…!林縁部の伐倒作業で感じた命の危険
  • 失敗から学ぶ山菜栽培|タラの芽分根チャレンジの記録

最近のコメント

  • 山菜の王様タラの芽を自宅で栽培して食す|ふかし栽培チャレンジ成功記録 に こばけん より
  • 山菜の王様タラの芽を自宅で栽培して食す|ふかし栽培チャレンジ成功記録 に JS1WWR/8 より
  • 山菜の王様タラの芽を自宅で栽培して食す|ふかし栽培チャレンジ成功記録 に こばけん より
  • 山菜の王様タラの芽を自宅で栽培して食す|ふかし栽培チャレンジ成功記録 に JS1WWR/8 より
  • 森林文化アカデミーに入学して半年!卒業に向けて何を想う?? に こばけん より

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年3月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

カテゴリー

  • ブログ紹介(始めに)
  • プログラミングスクール(テックキャンプ)
  • 国重の森活性化協議会
  • 大阪暮らし
  • 日記
  • 書評
  • 林業
  • 森林文化アカデミー
  • 田舎移住に向けて
  • 良好な環境を活用した観光モデル事業
  • 里山暮らし

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

林業するために地方移住!

こばけんの田舎開拓史

© 2025 こばけんの田舎開拓史