森林文化アカデミー

森林文化アカデミーに家族連れで入学するなら「市営梅山住宅」が最強

2024年3月12日

岐阜県立森林文化アカデミーで学生生活を送るとき、

美濃市や関市に引越ししてくる人が多いです。

私は、現在森林文化アカデミーの学生なのですが、市営梅山住宅に住んでいます。

 

家族向けの市営住宅なので、入居するのに条件が必要ですが、(夫婦もしくは子供連れが入居条件)

とても快適な学生生活を送れているので、おすすめです。

どうもこばけん(@5884kentaです!

 

今回は、アカデミー学生の住宅事情についてお届けします。

アカデミーへの入学を考えている方などに届けば幸いです。

 

なお、学生生活についてはアカデミーHP(Student Life)でも紹介があるので、そちらも参考にしてください。

 

 

アカデミー生はどこに住んでいる?

学生住んでいるところ

私はCr科23期生(2023年入学)なのですが、23期生の例でいうと、

14人は美濃市内に住み、8人はその他地域といったバランスです。

美濃市内に住むアカデミー生のほとんどは、アカデミー入学を機に引越ししてきました。

 

なお、美濃市はとてもバランスがいい田舎だと私は思っています。

大型スーパーやドラックストアも充実しているし、飲食店もあります。

田舎暮らししながら居酒屋で飲めるのは嬉しいですよね(笑)

 

鉄道もバスもあるので(本数は少ないですが)、交通利便性も許容範囲内。

保育園〜高校まであるし、少し足を伸ばせば遊具が充実している公園もあり、子育てもしやすい。

贅沢はいえないですが、「足るを知る」精神であれば十分生活に不満はないです。

梅山住宅が最強と思う理由

最強

数ある住居候補のなかから、私は「市営梅山住宅」を選びました。

選ぶ時に気に入った点と、実際に住んでみて良かった点を列挙します。

 

✅アカデミーが近い

✅保育園、小学校、高校が徒歩圏内にある

✅スーパー、コンビニも徒歩圏内にある

✅冬が寒くない

✅広さの割に、家賃が安い

 

アカデミーが近い

通学時間がとても短いです。

徒歩で9分、車で4分でアカデミーに着きます!

最近は暖かくなってきたので、自転車で通う日も増えました😀

ちなみに、アカデミーから梅山住宅は見えます(笑)

 

通学時間の短さは、自分の時間を無駄にしないために、かなりのメリットだと思っています。

また、移動距離が短くなったおかげで、ガソリン代が昨年とくらべてガクっと下がり、家計にも嬉しい限りです😀

 

それに、昼ごはんも普通に家に帰って食べれます。

昼休みは一時間あるので、余裕です。

忘れ物もすぐに取りに帰れるし、学生生活が快適になります(笑)

 

保育園、小学校、高校が徒歩圏内にある

こちらも、子育て世帯としてはとても嬉しいことだと思います。

ちなみに、我が家では小学生は団地の子と集団登校をしており、

保育園児は自転車や車で送っています。

 

スーパー、コンビニも徒歩圏内にある

一番近くのスーパーはゲンキーで、歩くと10分程度です。

コンビニは、道の駅の横のファミマが徒歩10分以内です。

美濃は車を使えば、ビック、オークワ、カネスエなど大型スーパーが揃っています。

個人的には、大型スーパーに子供を連れて行くと大変なので、もっとこじんまりとしたスーパーのほうが嬉しいですが・・・

 

冬が寒くない

これは、梅山住宅に引越してきて一番感動したことかも知れません(笑)

昨年は、古民家で暮らして冬が辛かったので(T ^ T)

昨年の生活の様子はこちらのブログに書いていますm(_ _)m

寒さ対策
田舎の築古物件(築60年)はスカスカ!対策は何をした?北房の冬は寒い?

2022年春に大阪市から真庭市北房地区に引っ越ししました。 築60年の一戸建て住宅に賃貸で住み始めてもうすぐ1年が経ちます。 今の賃貸物件に出会うまでの苦労エピソードはこちら↓↓ 地方移住にむけて、賃 ...

続きを見る

 

私が住んでいるのは2階なので、上下左右が居住空間のため、冷気の侵入が少ないようです。また、気密性が良いのか、部屋の中が暖かいです。

つまり、冬場の光熱費がかなり抑えられていて、家計にも優しいです。

2年間働かない学生にとって、これはとても嬉しいことです😀

 

しかし、気密性が良すぎるためか?結露は酷いです。

玄関を開けると、水滴が落ちてくる💦

窓だけかと思ったら、廊下側の壁・押し入れにも結露が発生しておりびっくりしました。。

結露対策は必要ですが、暖かい家に住める幸福に比べたら大したことはありません(笑)

 

広さの割に、家賃が安い

市営住宅なので、年収に応じて家賃は変わります。

およそ2〜8万円程度のようです。

私は学生・ほぼ無収入なので、共益費込みで2.5万円で住めています。

広さは、78m2の3LDKであり、家族五人で暮らしても全然問題ない広さです。

この広さをこの値段で住めるのは格安だと思います。

こちらも学生にとって、嬉しいことです😀

 

市営梅山住宅に入居するまでの流れ

引越し

アカデミー入学〜市営住宅に入居するまで、どんなスケジュールだったのか、ご紹介します。

まず、アカデミー受験が10月だったので、家の下見を受験前の9月にしました。

受験の様子はこちら🎵

森林文化アカデミー合格体験記
岐阜県立森林文化アカデミー(2023年度)合格体験記

岐阜県立森林文化アカデミーの受験に2022年秋に合格し、 2023年度より入学しました。 今回は、入学試験内容と対策を合格体験記としてご提供します。 森林文化アカデミーに興味がある方や、受験しようと思 ...

続きを見る

 

家族と一緒に引越しするので、住みたい家が無い!と合格後に判明しても困るので、

私は先に下見しました。←これが良かった!

そして、気に入る家が市営梅山住宅の1部屋しか無かったのです(笑)

 

2年間だけの仮住まいのつもりなので、大規模な修繕が必要な家は無理だし、

アパートも古すぎたり、狭すぎたりと、なかなかいい物件はありませんでした。

聞くと、当時の市営住宅は10月に抽選会があって、まだ受験もしていなかったのですが、申し込みました!

 

市営住宅への入居は、空き状況次第なので、もしご検討される方は早めのチェックをおすすめします。

そして、無事当選し、春前から家賃を支払い家を確保しました。

実際に引越ししたのは、3月末の入学直前です。

 

単身でアカデミーに入学するなら、シェアハウスもおすすめ

シェアハウス

なお、今回は家族向けの市営住宅についてご紹介しましたが、

単身でアカデミーに入学している学生の多くは、シェアハウスに住んでいます。

 

ほぼアカデミー生専用シェアハウスと化している物件もあります(笑)

家賃も安いですし、学生同士の青春を満喫できる良い選択肢だと思います。

家族持ちの自分としては、羨ましい限りです。。

 

一般社団法人インクさんが色々とお世話してくれるので、ぜひお問合せしてください。

以上、アカデミー生のお家事情についてお届けしました。

ありがとうございました!

2025年新年の抱負

日記

2025/1/2

学びの集大成から山守りへ|こばけんの2025年あらたな想い

2025年あけましておめでとうございます! 新年一発目のブログなので、 2025年、山守りを目指す私の決意とこれまでの道のりを振り返ります!   どうも、こばけんです٩( ‘ω’ )و 私は、現在森林文化アカデミーの林業専攻で学んでいる専門学生です。 今年の春に卒業し、岡山県真庭市で集落の裏山の管理をする山守りになるために、現在勉強中です!   目次1 2024年を振り返ってみて2 2025年は、ひと皮むける一年3 卒業課題研究講評会まで残り47日3.1 井尾川 …

ReadMore

個人事業主

林業

2024/12/27

山守りへの一歩!林業屋号で記念すべき初書類提出

林業の屋号を冠した個人事業主として、初めて書類を作成して提出しました! 個人事業主って勝手に屋号を名乗れるんですね!あっさり名乗れたので、ちょっとビックリ でも、いよいよ始まるんだなぁ〜と感慨深くなりました(笑)   学童保育に娘を入所させるために、個人事業主として初めて、林業の屋号を書いた書類(就労証明書)を発行しました✨ 発行したってゆっても自分で書いただけだけど(笑) 税務署などで確認したんだけど、個人事業主の屋号って別に届出とか無しにシレっと名乗れるんですね∑(゚Д゚)… …

ReadMore

航空測量データ!クリスマスプレゼント

林業

2024/12/26

サンタ降臨!航空レーザー測量データを入手〜山守りの未来を描く〜

メリークリスマス!!今年は、霞ヶ関のサンタさんから、素敵なプレゼントが届きました☺️ それは、私が岡山で林業をするエリアの航空レーザー測量結果です! これから、届いたデータの解析を行っていきたいと思っています♪ クリスマスに林野庁さんからクリスマスプレゼントが届きました🎁 こちらは、僕が林業をするエリアの航空レーザー測量結果のオリジナルデータ♪ 50センチメッシュの点群データです。 中身を確認するまで、自分が扱えるレベルの状態なのか分からないというギャンブルなん …

ReadMore

3トントラックまで運転可能

日記 林業

2024/12/25

あと2年早ければ‥林業×トラック積載量のリアル

林業をする上で、自分が何tトラックまで運転できるのか?とても重要です!   ということで、自分がどうなのか?調べてみました。 ちゃんと調べる前は勘違いしていたので、調べてみて良かったです。   運転免許証による運転可能なサイズは、平成19年と平成29年に法改正されているので、自分が取得した年代によって適用範囲が異なることが注意です!   ※こちらの情報は、令和6年12月に調べた情報なので、最新情報はご自身でお調べ願います🙇   目次1 車両総重量5ト …

ReadMore

未来の森の選択肢

日記 林業

2024/12/24

森の未来を考えるだけで深夜まで夢中に!?林業の楽しさとは

森林の未来を考えるのって面白い!! 10年後、50年後、100年後・・自分が管理した山はどんな姿になっていくのかな?   これを考えるのって、めちゃくちゃ楽しいです!!ワクワクしますね♪   目次1 林業は、まずは森の未来を考えることからスタート2 施業提案は、いろんな選択肢がある 林業は、まずは森の未来を考えることからスタート いま、僕は来年春から施業させていただきたいと思っている森の間伐施業提案書を書いています。 初めてのお仕事なので、勝手がわからないことばかりで試行錯誤しています …

ReadMore

 

 

にほんブログ村 環境ブログ 里地里山へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こばけん

32才で大阪のメーカーを退職し、林業の世界に転職。 里山資源を活用した半林半Xな暮らしをするために地方移住。

林業が「自分の力で生きる」うえで最強だと思っている。 里山暮らしや林業の日常を発信しています♪

プロフィールページへ

-森林文化アカデミー