森林文化アカデミー(クリエーター科)の特徴として、卒業課題研究があります。
2年制の専門学校なのですが、自分で課題を設定して、研究論文および発表会があります。今回のブログでは、卒業課題研究ってどんなものなの?というのをご紹介します。
どうも、こばけんです٩( 'ω' )و
私は、現在森林文化アカデミーの林業専攻二年生で、
卒業課題研究の追い込み真っ最中の学生です♪
今回のブログは、アカデミーへ入学を考えている人や、アカデミーって何してるの?
と思っている方に届けば幸いです。
目次
社会の課題解決と夢の実現を目指して
アカデミーの課題研究のテーマは、
『自分が学んだことを生かして、社会の課題をどう解決できるか』です。
2年生になると、課題設定からスタートし、各自課題研究を進めます。
先輩方の課題研究の論文が図書館にずらっと並んでいるのですが、
普通に100ページ以上はあるであろう大作ばかりです。
4年制大学に行った経験のある方も、卒業研究に取り組んだことがあると思いますが、2年制の森林文化アカデミーでも同様に、研究に取り組みます。
アカデミーの課題研究の特徴として、課題設定は完全に自分自身で見つけて設定するということです。
本当に人それぞれで、研究者っぽくアカデミックな内容の研究もあれば、
自分の困りごとや卒業後の仕事に直結した課題に取り組む人もいます。
まれに、先生が取り組んでいる内容をお手伝いするような形で課題研究のテーマを選ぶケースもあるようですが、
ほとんどの学生は、自分で設定して取り組みます。
未来を描くための課題研究の意義
というのも、この課題研究の隠れテーマとして、
卒業後の就職や起業のための深堀りをし、その助走として活用するという事があるからです。
私自身、卒業後には岡山県の自分が住む集落の裏山の管理を任される山守を目指しているのですが、課題研究では、そのことをテーマとして取り組んでいます。
なお、アカデミーHPに課題研究の概要や過去研究の要旨など記載されているので、
よければ参考にしてください。
課題研究の進め方とスケジュール
課題研究の全体的なスケジュールですが、
(3月)テーマ選定について最初のプレゼン
1年生最後の3月に、先輩の課題研究講評会を聞いたのち、自分の研究テーマについて、
同期や先生にプレゼンするところからスタートします。
このときは、カチッと決まっていないことがほとんどで、今悩んでいることや課題感などについて壁打ちしてもらうぐらいの感じです。
私は、このときは山守になるために、森づくりビジョンを作る!みたいなことを話していました。
が、どうやって論文としてまとめるのか?全然イメージできていませんでした(笑)
(4月)主査をお願いする
そして、主査といって、メインで面倒を見てもらう先生を誰にするか?
2年生になった4月にお願いをしに行きます。
基本的に、課題研究は主査の先生にメインで相談に乗ってもらい、チェックしてもらいます。
アカデミーでは、それぞれ特徴のある先生がそろっているので、自分が選んだテーマに関して詳しそうな先生にお願いしにいく形です。
ちなみに、私は森づくりビジョンを作成したかったので、造林の専門家の先生に主査をお願いしました。
アカデミーの教員一覧はこちら↓↓
(9月)中間発表会
そして、二年生の折り返しの9月に、学生と先生全員の前で、中間発表会があります。
本番は20分発表なのですが、中間発表は10分で発表します。
それまでに、各専攻のゼミで研究内容について議論はしているのですが、
この中間発表が、全体の前で初めて発表する機会となります。
全員からコメントシートをもらえるので、色んなヒントをもらえたことが良かったです。
アカデミーブログにその時の様子がレポートされています↓↓
私は、このときの発表では、コミュニティ林業を作る!と発表していました。
が、現時点ではテーマは変わっています(笑)
いろいろと検討を進めていくと、限られた時間の中でどこまでたどり着けるか?
とても難しいです。今でもゴール設定に悩んでいます(;'∀')
途中検討することはあまりぶれていないのですが、ゴールがどうしても考えるたびに悩んでしまいます。。
(2月)最終発表
そして、来月の18,19日に最終発表があり、残り時間も少ないですが、
そこに向けて鋭意作成中です!
最終発表では、全員の前で20分の発表を行います。
また、論文を仕上げることと、ポスター作成もしなければいけないので、
今大変な時期です(笑)
最終発表では、自分の研究成果をしっかり伝えられるよう頑張ります!
次回のブログでは、私のテーマの詳細と、最終発表に向けた準備についてお話します。
どうぞお楽しみに♪
こちらもCHECK
-
林業新規参入者が「地域の山守」となるための歩みと野望
林業の新規参入者が、地域の山守として生きるためには何が必要か? その挑戦のリアルを、私は森林文化アカデミーでの卒業研究として形に残すことにしました! どうも、こばけんです٩( 'ω' ) ...
続きを見る
今回は、アカデミーの卒業研究がどんなスケジュールで進むのか?
それがお伝えできていれば幸いです。
ブログ読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m