森林文化アカデミー

森林文化アカデミーに入学して2ヶ月!在学生が語るアカデミー学生生活!

森林文化アカデミー学生日誌 vol.6】

 

入学式が2023/4/10だったので、森林文化アカデミーに入学してちょうど2ヶ月が経ちました。

今回のブログでは、アカデミー生活がどんな感じか?をお伝えします。

まだガイダンス期間がやっと終わったかな?という段階ですが、

だんだんアカデミーでの生活リズムが分かってきました。

 

想像通り、アカデミーは『学びのチャンスは沢山あるが、自分で掴みにいく必要がある』

どうも、こばけん(@5884kentaです♪

 

一年生前期は、授業がぎっしり

授業時間割

アカデミーは2年間の専門学校なのですが、授業は選択式です。

その授業は、入学してから2週間ぐらいで半期分の履修登録を提出します。

 

私が一年生前期で履修した授業時間数は、31科目705時間でした。

アカデミーは時間数で管理するのですが、1日は4コマ(7.5時間)です。

 

ちなみに、卒業認定は1800時間履修することです。

 

日割り表でみると、ほとんどの平日は埋まっているような感じでした。

2年生になると、卒業研究に450時間割り振られるので、自由な時間は多くなりますが、

特に一年生前期はほとんど授業で埋まる感じです。

 

空き時間は何する?完全自由!

とはいいつつ、放課後や朝の授業が始まる前などを駆使して、

皆さん自分で興味があることを勉強したり、自主練習に励んでいたりします🎵

 

私の場合は、チェンソーの練習をしています!

ただチェンソーの練習をするだけでは面白く無いということもあり(笑)

伐木チャンピオンシップへの出場を目指して、競技の練習をしています♪

 

まずは10月に鳥取で伐木チャンピオンシップが開催されるのですが、

参加枠数が決まっているので、まずは学内予選を勝ち抜くことから!!

 

結構面白いです♪

 

その他にも、樹木同定スキルを身につけるために学内を歩き回って樹木を観察したり、

卒業後には北房の里山で森林施業を行いたいと思っているので、そのための準備を進めたりと、

色々と授業以外の学びを自主的に設けています。

こちらもCHECK

里山づくり未来マップ
こばけんが描く!里山づくり未来マップ!こんな夢を描いています

里山づくり未来(妄想)マップを描いたので、ブログで大公開します!   私は、都会でのサラリーマン生活に不安を覚え、 里山資源を活用した暮らしを目指して地方移住しました。 そんな私が描く“里山 ...

続きを見る

 

この自主的な学びの時間を、いかにアカデミーの専門家から意見をいただきながら質の高い時間にできるか?

‥がアカデミーのリソースを最大限活用できるか否かの分かれ目だと思っており、使えるものは積極的に使って学びのクオリティを上げていここう!!といった感じです(笑)

 

夏休みはインターンシップで気になる会社見学

夏休み 勉強

アカデミーには夏休みがあります。

夏の授業を履修するか否かで長さは変わってくるのですが、7月末〜お盆明けぐらいがまとまった夏休みになります。

 

この授業の無い期間に何をするか?

多くの学生は、この時期にインターンシップに応募して、企業を見にいったり、実際に仕事を体験します。

 

私も行きたい企業がいくつかあるのですが、どういった日程で組み立てようか?

結構悩んでいます(笑)

 

インターンシップで会社を見るなんて、学生の特権ですよねo(`ω´ )o

 

是非、良い学びの機会を作れるように頑張りたいと思います。

 

どうも、ありがとうございました!!

夏休み 虫取り

 

こちらもCHECK

Cr集合写真
森林文化アカデミーは人種のサラダボール!多種多様な仲間と出会える

【森林文化アカデミー学生日誌 vol.2】   森林文化アカデミーには多種多様な人材が集まっている。 この多様な人材が集まっていることが、一番の強みなんじゃないかな? そんなことを思ったので ...

続きを見る

 

 

にほんブログ村 環境ブログ 里地里山へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こばけん

32才で大阪のメーカーを退職し、林業の世界に転職。 里山資源を活用した半林半Xな暮らしをするために地方移住。

林業が「自分の力で生きる」うえで最強だと思っている。 里山暮らしや林業の日常を発信しています♪

プロフィールページへ

-森林文化アカデミー